上尾市の歯科・歯医者|上尾かしわざ歯科医院|
ブログ

  • キッズ
    スペース
  • 駐車場
    3台
  • マイクロ
    スコープ
  • 歯科用
    CT

お問い合わせはこちら

埼玉県上尾市柏座3-1-6 グランアクシオン1F

     ブログ
Blog

お問い合わせはこちら WEB予約はこちら LINE

【上尾の歯医者でホワイトニング】ホワイトニングシートのメリット・デメリット

ホワイトニングを受けたい気持ちはあるものの、なかなか歯科クリニックに通う勇気が出ないという方は多いでしょう。
またそのような方は、市販のホワイトニング製品を使用してみようと考えます。
今回は、市販のホワイトニング製品の一つであるホワイトニングシートのメリット・デメリットを解説します。

ホワイトニングシートの概要

ホワイトニングシートは、歯に貼り付けることで歯の黄ばみ、着色汚れをケアできる薄いシート状の製品です。
具体的にはクリーニング効果、ブリーチング効果が見込めます。

クリーニング効果は、ポリリン酸ナトリウムや炭酸水素ナトリウムといった成分が歯の着色汚れを浮かして落とし、歯の本来の白さに近づけます。
またブリーチング効果につては、エナメル質を通過して象牙質の内部の色素を分解し、歯を内側から白くするというものです。

ホワイトニングシートのメリット

ホワイトニングシートのメリットは、何と言っても手軽に使用できるところです。
自宅で歯に貼るだけで、手軽にホワイトニングケアをすることができ、歯科クリニックに通う必要もないため、ホームホワイトニングよりも手軽さでは上回っていると言えます。

またドラッグストアなどで簡単に入手できるほか、日本製と海外製を選べる点もメリットです。

日本製のホワイトニングシートはマイルドな施術を望んでいる方、海外製のものはより歯を白くしたい方に向いています。

ホワイトニングシートのデメリット

ホワイトニングシートは手軽に使用できるものの、やはり歯科クリニックで受けるホワイトニングに比べると効果は限定されます。
特に日本製の製品は、歯本来の色以上に白くすることはできず、基本的には汚れを落とすクリーニングがメインになります。

また海外製の製品については、効果が高い反面刺激が強いため、知覚過敏や歯茎の刺激、歯のエナメル質の損傷を引き起こす可能性があります。

さらに使用時にうまく歯面に貼れなかった場合、歯の色がまだらになってしまうことも考えられます。

こちらは歯科クリニックのホームホワイトニングにも同じようなことが言えますが、ホワイトニングシートの場合は歯科医師に経過を診てもらうこともできません。
そのため、失敗したときのデメリットは大きいです。

まとめ

冒頭でも触れましたが、なかなか歯科クリニックに通う勇気が出ず、市販のホワイトニング製品を使用するという方は多いです。
しかし、安全性や効果の高さなどを総合的に考慮するのであれば、やはり受けるべきなのは歯科クリニックのホワイトニングです。
また歯科クリニックで施術を受けるのが怖いという方は、ホームホワイトニングを選ぶという選択肢もあります。

PAGE TOP