上尾市の歯科・歯医者|上尾かしわざ歯科医院|
ブログ

  • キッズ
    スペース
  • 駐車場
    3台
  • マイクロ
    スコープ
  • 歯科用
    CT

お問い合わせはこちら

埼玉県上尾市柏座3-1-6 グランアクシオン1F

     ブログ
Blog

お問い合わせはこちら WEB予約はこちら LINE

【上尾の歯医者で虫歯治療】虫歯治療前に食べない方が良いものとは?

虫歯治療を受ける前には、必ず自宅でブラッシングを行うのがマナーです。
そうしなければ、口内の汚れを落とすところからスタートしなければいけないため、治療に遅れが生じます。
また虫歯治療前には、できれば摂取しない方が良いものがいくつか存在します。
今回はこちらの内容を解説します。

歯に残りやすいもの

虫歯治療を受ける前は、できる限り歯に残りやすいものを避けなければいけません。

具体的には、キャラメルやお餅などの粘着性が高いもの、ビスケットやクッキーなど唾液を含むとやわらかくなるものが該当します。

これらの食べ物については、歯に付着しやすく、事前にブラッシングを行っていても取り切れない可能性が高いです。

特に歯並びが良くない方は、これらが付着した状態で虫歯治療に臨むことになる可能性が高く、前述の通り虫歯治療の開始に遅れが生じやすいです。

脂っこいもの、刺激の強いもの

脂っこいものや刺激の強いものも、虫歯治療前には摂取しないことをおすすめします。

脂っこいお肉や唐辛子などの刺激の強いものを食べると、胃に負担がかかります。
このような状態で虫歯治療を受けてしまうと、治療中に吐き気や不快感を引き起こす可能性があるため、避けるのが無難です。

特に虫歯治療や歯科クリニックそのものに恐怖心を抱いている方は、ただでさえ吐き気などを催す可能性が高くなります。
それにもかかわらず、胃に負担がかかるものを食べてしまうと、体調が悪化してなかなか治療が進まないことが考えられます。

あまりにも患者さんの体調が悪い場合は、虫歯治療が中止になることもあります。

ニオイの強いもの

虫歯治療の前には、ニオイが強いものも摂取しないようにしましょう。
こちらは、虫歯治療におけるエチケットだと言えます。

例えば納豆やニンニク、ネギやニラといった食べ物を摂取してしまうと、虫歯治療時には口臭が強くなることが予想されます。
そのため、歯科医師や歯科衛生士に不快な思いをさせてしまいます。

またこれらの食べ物については、事前にブラッシングをしていたとしても、胃の中からニオイが発せられるため、完全に消臭するのは難しいです。

まとめ

虫歯治療を受ける患者さんは、なるべく治療に支障が出ないような準備を行うことが望ましいです。
その一つが食べ物の制限であり、ブラッシングを行っても取り切れないものや、体調悪化につながりやすいものなどは避けるようにしましょう。
また歯科医師は患者さんの口臭には慣れていますが、虫歯治療時はエチケットとしてなるべく口臭を抑えるための工夫も必要だと言えます。

PAGE TOP