上尾市の歯科・歯医者|上尾かしわざ歯科医院|
ブログ

  • キッズ
    スペース
  • 駐車場
    3台
  • マイクロ
    スコープ
  • 歯科用
    CT

お問い合わせはこちら

埼玉県上尾市柏座3-1-6 グランアクシオン1F

     ブログ
Blog

【上尾市の歯医者】子どもの治療を始める時は、どのような点に気を付ける?

「子どもを歯医者に連れていくのは大変」と思う保護者は多いでしょう。

歯科医院に行くことを怖がる子どもは、泣き叫んで抵抗することがあります。

しかし、治療を受ける準備をきちんと行っていれば、怖がらずに治療を受けられるようになるでしょう。

子どもの治療を始める時に気をつけることについて、解説します。

 

歯科医院に行く前に準備すること

 

歯科医院では、虫歯治療だけなく虫歯予防や口腔内の検診なども行っています。

乳歯が生え始めた時や永久歯に生え変わり始めた時などは、歯科医院でフッ素を塗布して歯面を強化すると、虫歯に負けない歯を作ることができます。

しかし、子どもにとって歯科医院は、特殊な匂いや音、知らない場所で知らない大人が口や顔を触ってくるという恐怖を感じる場所です。

以前来院した時に痛い思いをした経験があれば、なおさらでしょう。

子供に抵抗されることを面倒に思い、歯科医院に行くことを隠して連れ出す保護者もいますが、隠すことはおすすめできません。

楽しい場所へ行くはずが、嫌いな場所に行くのだとわかった時に子どもはショックを受け、ますます歯科医院が嫌いになるからです。

歯科医院に行くことを嫌がっていても、「歯医者さんにに行くよ」と伝えたうえで連れて行くようにしてください。

あらかじめ伝えることで、子どもには治療を受ける心の準備をしてもらいましょう。

伝える時は深刻そうな顔をせず、いつも通りに「歯医者に行って歯を治そう」と子どもに呼びかけてください。

子どもが抵抗するようであれば、歯科医院へ行く理由をしっかりと説明することが大切です。

 

歯科医院で行うトレーニング

 

多くの歯科医院では、初めて来た子どもに対してすぐに治療はしません。

少しずつトレーニングをして、歯科医院に慣れてもらいます。

トレーニングでは、どのようなことをするのでしょうか?

まず、子どもに診療用の椅子に座ってもらいます。

初めからスムーズに座れる子供もいますが、一人で座ることを嫌がる子供も多いです。

無理に座らせようとすると逆効果なので、初めは椅子に座った保護者の膝の上に乗ることからスタートします。

一人で椅子に座れるようになったら、歯科医院で使用している器具に慣れてもらいます。

エアーや歯科用ミラーなどの器具に触ってもらうなど、治療を始める前に苦手意識を無くしましょう。

このように、1つずつ小さい目標を立てて、歯科治療を受ける準備を一歩ずつ進めます。

実際に治療を行うまでに何度も通う必要がありますが、安全に治療を行うことを第一に考えると必要な行為です。

大人にとっては当たり前の歯科治療も、子どもにとっては恐怖に感じるケースが多いです。

子どもが安心して歯科治療を受けられるように、ゆっくりと準備してください。

 

まとめ

 

子どもにとって歯科医院は怖い場所です。

怖い場所を怖くない場所にするために、保護者と歯科医院が協力して変えていく必要があります。

保護者は恐怖心をあおらずに、いつも通りの声のトーンで「歯科医院に行く」と呼びかけましょう。

歯科医院では、治療に慣れるようにトレーニングを重ねつつ、フッ素の塗布など痛みがない治療を行ってから本格的な治療を始めます。

PAGE TOP